Dell PowerEdge R300にDebian入れようとしたら標準ドライバにBroadcom BCM5722の
ドライバがなかったので、手動で入れてみるでゴザるの巻。
NICドライバなしでインスコ
| # apt-get install make # apt-get install gcc # apt-get install linux-headers-2.6.18-6-686  | 
↑インスコしたDebianのカーネルバージョンを/lib/modules/あたりで確認しとく
別機で
http://www.broadcom.com/support/ethernet_nic/netxtreme_server.php
からLinux(tg3)用linux-3.92n.zipをDL
解凍してtg3-3.92n.tar.gzを取り出す
CDに焼くとかUSBメモリに入れるとかしてtg3-3.92n.tar.gzを任意のフォルダにコピー
| # tar zxvf tg3-3.92n.tar.gz # cd tg3-3.92n # make clean # make; make install  | 
インストール終わったらドライバモジュールの読み込み
| # modprobe tg3 | 
確認
| # lsmod | 
※10Mbps half でつながっちゃってる場合※
| # apt-get install ethtool # ethtool -s eth0 autoneg on  | 
ほいでから
| # dmesg | 
で確認。
tg3: eth0: Link is up at 1000 Mbps, full duplex.
とかなってればOK。
再起動時に自動でonになるように、
| # vi /etc/rc.local | 
/usr/sbin/ethtool -s eth0 autoneg on
とか書いておくとよい。